Simprich Life
ご覧いただきありがとうございます。
はるすけです
今日は
大手キャリアのプライドから携帯キャリアを変える事が出来なかった
わたしたちが楽天経済圏に移行し
大手キャリアを手放し 『楽天モバイル』 使いになった話です。
楽天経済圏に興味がある方
楽天モバイルを検討されていて迷っている方
にぜひ読んでもらいたいです
目次
楽天経済圏に移行し固定費の見直しを行いました
我が家が本格的に
投資を意識し始めたのは
2020年の6月ごろから…
そこから、約3ヶ月くらいで、
日々の生活費の見直しで浮いたお金、
ボーナスのお金、副業収入…
これらを証券口座に優先的に入れて、
約200万円を高配当のインデックスに
回すことができました^^
厳密には色々分散しているのですが…大きく括れば高配当株がメインです^^
そうして投資資金を生み出すために、
リベ大で勉強中の私たちが
まず最初に手をつけたのが、
固定費の見直し
です。
もうこれは必須!!
我が家の今の行動指針は
「鬼の勢いで!!FIREへの道」
です。笑
やるなら徹底してやる。
ちなみに配当利回りが税引後4%の場合、
資本金として5000万を投資に回すことができれば、
年200万円が配当としてもらえる計算です。
毎月約17万円が不労所得になります。
我が家は当面、
日々の節約&副業収入を増やしながら、
この5000万を投資に回す。
というのが1つの目標です。
5000万円というと
遥か遠い数字のように思えますが、
実際には「複利」で増えていくので、
5000万円全額を自力で入金する訳ではありません
だけど、まず最初は
自力で入れていかないとです^^
ということで!!
まずは日々の出費の見直しから。
ということで、
固定費の見直し
です。
2回目(笑)
そのもっとも大きな変化が
携帯会社の見直しでした。
i-phoneか?不労所得か?
我が家はリベ大の両学長の教えを素直に実行し、
楽天経済圏に移行しました^^
実際にやったこと
わたしたちがまず行ったことは
以下の4つです♡
具体的行動内容
☆楽天銀行口座の開設
☆楽天クレジットカードを作る
☆楽天証券口座の開設
☆楽天モバイルに切り替え
その結果・・・
その上で、日々の日用品は、基本
楽天のスーパーセールでまとめ買いをする。
というスタイルに切り替えました^^
その結果、
楽天のポイント倍率は常に9倍以上。
ケータイ代も実質無料に!!
楽天の買い回りのタイミングで買い物をするときは
ポイント倍率は20倍程度になります。
詳しくはまた別記事でシェアしたいと思いますが…
楽天経済圏に移行すると
楽天経済圏に移行すると
楽天独自のポイントプログラムである
『SPU』がどんどん上がります
SPUが上がる
☆ノーマル楽天会員→楽天ポイント1倍
☆楽天モバイル使用→+1倍
☆楽天クレジット→+2倍
☆楽天クレジット(ゴールド)→+2倍
☆楽天証券開設→+1倍
☆楽天カード+楽天口座利用→+1倍
最初の切り替えこそ面倒ですが、
一度切り替えてしまえば、
ずっとポイント倍率9倍が基本
※楽天でのお買い物に関して
になります。
これにプラスして、
スーパーセールを利用して日用品を買うことで、
最初3ヶ月の間であっという間に
4万ポイント貯まりました
ケータイの下取りは含みません。
楽天モバイルはキャンペーンも凄い
楽天モバイルは、現在乗り換えしたら
1年間基本料無料というのをやっていますが、
本来は2980円なんですよね^^
本来の年間の使用料は…
2,980円×12ヶ月=35,760円
今年は我が家は基本料無料ですが、
本来、支払う必要があっても
そういう計算になります。
ちなみにこのポイントは、
また日用品を買った時に増えるので、
今後、楽天モバイルが値上げをしない限り
夫婦二人分のケータイ代を全て
ずっとポイントでまかなえる生活になりました♡
毎月夫婦で2万払っていたのが
本当に馬鹿らしくなります。
楽天経済圏に移行したことで浮いたお金は
この浮いた分は…
当然、証券口座へ直行です。
鬼の勢いで!!
不労所得への道。
あなたはまだ携帯に月数万円も払っていますか?
それは本当に必要な支出ですか?
一緒にFIREへの道を走ってくれる仲間、募集中^^
ではではまた
by はる